Firefox 重い

 昔はこんなに重くなかったように思えるのですが、どんどん重くなってきているような気がしますね。Chromeと併用しているのですが、これはもうChromeに一本化したほうがいいのかもしれません。

 Bookmarkを移行するぐらいで済むのですが、FirefoxのいいところはサイドバーにBookmarkが表示できるところなんですよね。Chromeはそれがない! それだけがChromeの嫌いなところです。

 調べてみたら「べんぞ~ブックマーク」というものがあるらしくて、これを付けばサイドバーに固定ができるっぽい。というわけで早速インストールしてみましたが、別窓で表示させるんですね。まー、一体化できないのはChromeの仕様で出来ないのでしょうが、Chromeを移動したら付いて来てくれるのでこれを使うしかないのかなぁ。

 Firefoxは気付いたらメモリをバカ食いしてるしねぇ~。ほんとどうにかしてほしいものです。これだからChromeにどんどん引き離されていくんでしょうね。


 早速「べんぞ~ブックマーク」を使ってみました。んー、これはダメだ。べんぞ~側で調整したものが、即座にChromeに反映されないし怖いですね。これならないほうがマシ。

 そこでもっと調べてみたらタブを固定するという方法で疑似的なやり方がありました。ブックマークマネージャーを開いて、タブを選択して「タブを固定」を選択するだけなんですが、タイトルが「★」になり、小さく表示されます。

 これならかろうじて我慢できそうかな。しばらくこのまま使ってみようと思います。