Alicia Griffith 日本語化
Steamのストアでは「探し物」となっていますが「ポイント&クリック」アドベンチャー。物語は刑事アリシアが休暇で訪れた小さなタームヴィウで殺人事件を解決するために奔走するというもの。全4章で各場所でアイテムを探し、ミニゲーム(パズル)をクリアし、少しずつ犯人の手掛かりをつかんでいく形となります。
スクリーンモードが全画面か特定サイズのウィンドウモードしかありませんが、ディスプレイサイズによっては全画面でプレイしないと取るべきアイテムが見にくいこともあるかもしれません。ヒントやファイルにまとめられた情報を読み解きながらアイテムを使い、その章ごとの問題をクリアしていくことにあります。間にミニゲームがありますが、一部を除いて本当に簡単です。また実績を気にしないのであればパス(ヒントバーがいっぱいになれば)することもかのうです。実績は普通にクリアするだけでは全実績は得られないようになっているため、もし実績もすべて取りたいと思うならば先に実績の内容を確認してからプレイするほうがいいでしょう(章が進んでしまうと前の場所には戻れません)。
またカーソルは通常カーソルとカスタムカーソルの2種類がありますが、個人的にはカスタムのほうがいいかと思います。カスタムの場合、場所に応じた形に変わるためとてもわかりやすいからです。少しでも難易度を上げたいなら通常カーソルにするといいでしょう。
全体的にいかにも探し物やポイント&クリック系のアドベンチャーだと思います。この手のゲームが苦手な人には絶対にお勧めできませんが、ある程度の耐性があるかこの手のアドベンチャーを理解している人であれば購入してもいいと思います(もちろん、セールでの購入をお勧めします)。
後、再現はしていませんがチュートリアルはすべてやるかスキップするかのどちらかにしたほうがいいかもしれません(特定の場所がアップに出来なくてゲームが進行できなくなるバグに遭遇したため)。
日本語化
このゲームの翻訳システムはXUnityとほぼ同じため、同じテキストが出てきた場合、先に登場したものが表示されます(テキストの完全マッチではないため、例えばNoteはNoの翻訳が使用される場合があります)。翻訳データは原文テキスト数が多い順に並べてあるため、なるべくそのような表示がないように工夫はされていますが、完全ではありません。また一部のテキスト(アイテムなど)は日本語化するとクラフトに必要な数が表示されなくなることもあるため、英語のままとなっています(これ以外にも単語1つはほぼほぼ英語のままです)。会話に関しては90%は開発が提示している抽出方法でテキストを抜き出していますが、残り10%は含まれていないためファイルを解析して抽出しています(会話以外は全てファイルから抽出しています)。
また、ゲームがアップデートされて現在の翻訳システムが変更された場合、この翻訳ファイルは使用できなくなりますのでご了承ください。
解凍に必要なアプリや動作環境
- 7zip(https://www.7-zip.org/)
- 圧縮ファイルの解凍に必要
- Windows(確認済みはWin11のみ)
※Windows操作に関する基本的なことは各自で調べてください。
申し訳ございませんがボランティアで配布を行っていますので細かいサポートはできませんし、やりません。
注意事項と利用規約
- 日本語化ファイルの使用は自己責任でお願いいたします。
- ゲームがアップデートしパッチが使用できなくなった場合、対応する義務はないものとします。
- 翻訳は機械翻訳をもとに多少意訳を加えたものとなっています。翻訳レベルはかなり悪いと思いますので、それが苦になる方は使用しなでください。
- 日本語化ファイルの含まれたアーカイブの再配布は禁止します。
- ゲーム配信に使用されても構いませんが以下の点を必ず記載してください。
- 日本語化は有志日本語化を利用しており、公式ではありません。
- 翻訳は機械翻訳であり、日本語がおかしい部分があります。