リンク集
日本語化関係やTwitter(X)やSteamのフレンドのサイトのリンク集です。相互リンクも募集していますし、当方ブログへのリンクは自由です。
日本語化関係
- synctam(https://synctam.blogspot.com/)
Unityの日本語化におけるデータ解析などを行っておられます。 - synctamの雑談日記(https://synctamdiary.blogspot.com/)
synctam氏のもう1つのブログ。解析されたことを詳細に説明されておられます。 - 燻丸のメモ帳(https://ibushi-maru.hatenablog.com/)
Risk of Rainの日本語化を始め、GameMaker Studio製ゲームの日本語化にかなり詳しい方です。今後の情報公開に期待です。 - てぬ記(https://tenukidialy.blogspot.com/)
Age of Fear 3の日本語化について書かれておられます。 - メモろう!!(https://memoroh.seesaa.net/)
公開されている日本語化(パッチ、翻訳テキスト)を利用した日本語化の方法を詳細に説明されておられます。 - 小さなゲーム小屋(http://blog.livedoor.jp/hureemu/)
Project Warlockの日本語化をはじめ、Steamゲームの日本語化に挑戦されています。 - 日本語でやりたいんじゃー(https://quilted.blog.fc2.com/)
機械仕掛けの翻訳人さんのサイトでPhoenix Pointをはじめ、Fell SealやThe Bard’s Tale Trilogyなどの翻訳をされているようです。 - 翻訳支援ツールPCOT(http://www.gc-net.jp/s_54/)
ぬるっぽ氏による翻訳支援ツール。画面の表示されている文字をOCRでテキスト化し、それをGoogle/DeepL翻訳などを使い日本語化してくれる非常に便利なツールです。
フォロワー・フレンド関係
- kengo700のナレッジベース(http://kengo700.hatenablog.com/)
Steamの情報や有志翻訳について掲載されておられます。 - 空を描く九つの魔法陣(https://blueclearwind.blog.fc2.com/)
ノベルゲームやSteamのゲームの感想、セール・イベント情報などを掲載しておられます。 - くろちよ雑記帳(http://blog.livedoor.jp/kurochiyo11/)
ゲームや写真、手芸、旅行など。写真のセンスが素敵なサイト。 - 新勝率d1%(https://starjes215.wordpress.com/)
ストラテジーゲームの記事などのプレイ日記、メモなどを掲載されておられます。 - レトロゲーム VS 最新ゲームたち(https://retrogames-newgames.com/)
気になった新作タイトルを紹介、ゲームプレイ、レトロゲームなどの話題を掲載されておられます。 - ここぱの戦乱観察記(http://kokopa.blog23.fc2.com/)
戦略シミュレーションをメインにゲームや漫画などの紹介や感想を書かれておられます。 - 腦裡の華(https://mryousuke.wixsite.com/nourinohana)
小説や脚本、イラストなど多くのことをされている方で、最近Steamゲームの日本語化にも挑戦されていらっしゃいます。こういう人が一人でも増えてくださると有志日本語化も増えていくと思うのでこれからも挑戦してほしいです。