Dear Esther: Landmark Edition

 Steamのタグにもあるようにウォーキングシミュレーターです。Dear Estherのリマスター版がこの Landmark Editionにあたります。

 アドベンチャーゲームではないため本当に歩き回り、ところどころで挿入される説明(音声&オプションで字幕)で世界観を楽しむものなんだと思います。プレイ時間はクリアするだけなら約1時間あまり。どんなゲームかなと思いただただ進み、字幕も出さずに最初プレイしていたのでストーリーはまったく分かっていません(汗)。

 この手のゲームの楽しみ方はやはりその風景を楽しむものだとうと思います。ただ嵐が今にも来そうな島で夕方近くのため全体的に暗いイメージとなっていますので、青い空と緑の草原は望めません(島自体が荒廃しているのでそういう部分も少ないのですが)。

 そしてもう1つは実績解除だと思います。もし実績を解除しようと思うなら最初からどのような実績があるかを確認しておいたほうがいいでしょう。走れないのでゆっくりとした移動となりますので、2周目は結構辛いかもしれません(少なくとも私は2周目をしようとは思いません)。

 レビューで評価を悪くつけている方のほとんどが移動速度の遅さです。1時間ずっとキーを押しっぱなしにしないといけないというのがちょっと辛いかな。後は物語に対してのものでした。私は文章を読んでいないのでアレですが、その辺りをきちんと翻訳してプレイしたら評価は微妙になるかもしれませんね。

 ちなみに旧作は日本語化があったようですが、こちらのほうは軽くググった限りみつかりませんでした。ただ、¥Dear Esther Landmark Edition¥DearEsther_Data¥StreamingAssetsにXMLがありますので、それを書き換えればフォントの変更なしで日本語化はできます。興味ある方は機械翻訳にでもかけて日本語でプレイしてみたらいいと思います。