移転から1カ月
Seesaaからこちらへ移転して約1カ月が過ぎました。最初はWORDPRESSに戸惑うかとおもいましたが、思った以上にプラグインなどで融通が効き、そんなに困ることもないまま今日を迎えることができました。
ただ不安があるとすればホームページの容量かな。全部で4GBしかないのでここからDBの容量を引いた容量が画像などをアップできるリミットの容量となります。DBのほうはWORDPRESSの記事などが含まれるわけですが、どのくらいにしておけばいいのかわかりません。今は500MBの設定ですが、実際には6MB程度しか使ってないかな。
残りが3.5GBで現在600MBも既につかっています。これは自動で作成されるサムネイルが容量を食っているせいもあります。調べてみたら「北九州発!四十路オヤジの貧乏ログ」という方のブログで作成させない方法が記載されていました。
設定からできるメディアの部分だけ変更しましたが、テーマの「function.php」の部分は確認していません。FTPでサーバーを除くと恐らくテーマ側でも勝手に作っているようなのでいつかは対処しないといけないなとは思いますが。
ちなみに@niftyホームページサービスにはもう1つ上のランクがあるのですが、値段が2.5倍になります(もちろん容量も2.5倍の10GBにはなります)。
今のところまだ余裕がありますが、切羽詰まったらまた移転するようになるかな。現状だと「ロリポップ」が一番いいのかもしれませんね。